カウンセラーとして活動している私の知人が、
子育てにがんばっている方や子育てに悩まれているお母さんに向けて
とても参考になるツール、オンライン音声配信をスタートしました。

タイトルは、
「がんばっているお母さんへ~吉濱ツトムさんに聞く目からウロコの子育て術~」
(通称:「目からウロコの子育て術」)です。

早速受講しまして、なるほど、そうなんだ、そうだったのか!の連続で
参考になる知識、生活の中で活用できる知識あり。とても勉強になりました。
また、私の中で受講後救われる、癒される感覚がありました。

その理由は、私自身が幼少期今でいうグレーゾーン(注意欠陥多動性に近い)の子どもで
親、学校、お友達に大変迷惑をかけたこと、社会に出てからも時折ありました。
そういう経験から、このお話を通して自分を理解できたこと(=受け入れられたこと)から
このような感覚があったと思います。

今、子育てに悩んでいる方
子育てに関するヒントを得たいという方
また、タイトルにあるワードに興味がある方
に参考になるツールだと思います。

下記、知人が配信しているメルマガを紹介させていただきます。
講師の吉濱ツトムさんの紹介、オンライン音声配信の紹介(2019年11月号の有料音声10分を
プレゼントあり)がございます。
ピンときた方は、ぜひ一度聴いてみてください。

 

以下、メルマガ文

*************************************************************************

八納慧果です。

====================
「がんばっているお母さんへ~吉濱ツトムさんに聞く目からウロコの子育て術~」
2019年11月号を聞かれた方からの感想を紹介します!
====================

学校以外の子どもの居場所作りについてのお話、非常に共感しました。
子どもの主な居場所として、基本的には、自宅・学校または、自宅・学校・習い事
教室のパターンが多いように思います。

それぞれの場所に問題があるのではなく、その居場所がその子どもにとって心地の
良い場所なのか、楽しい場所なのか、その中身の重要性を感じました。

子どもにとって、安心できる場所だろうか?
能動的に動けているだろうか?
子ども自身のペースにも配慮しつつ、バランスよく関わることができているだろうか?

幼児と小学児童を対象とした習い事教室を運営している私にとって、
とても参考になるお話でした。

今後のために、振り返る機会を与えていただきました。
ありがとうございました。

(運動専門保育士 大久保友杜矢さま)

[大久保さま、感想をありがとうございます。私も子供の安心できる居場所に
ついての基準がわかり、今、習っている教室の色分けができました。
子供の才能を活かす上でも、とても大切だと感じています。]

====================
「がんばっているお母さんへ~吉濱ツトムさんに聞く目からウロコの子育て術~」
2019年11月号の有料音声10分をプレゼントします!

https://1lejend.com/c/On8c/NIPa/0YVf0/
====================
有料配信へのお申し込み、本当にありがとう
ございます!!

このプレゼント音声は、2019年11月号「子育てのサポート体制の作り方(1)」の冒頭
の10分です。「なぜ、子育てのサポート体制が必要なのか?」について様々な角度から、
吉濱さんにお話いただいています。

続きが聞きたい、と思われた方は、こちらからご登録くださいませ。
登録後、すぐに聞くことができます^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「がんばっているお母さんへ~吉濱ツトムさんに聞く目からウロコの子育て術~」
(通称:「目からウロコの子育て術」)の有料音声配信のお申し込み、詳細は、、
https://1lejend.com/c/On8G/NIPa/0YVf0/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

====================
音声購読者の特典!
吉濱ツトムさんへの質問を募集します!
====================
お寄せいただいた順に、吉濱さんに質問に答えていただいています。今、お預かりしてい
る質問は3つです。順番にお答えいただく予定です。

子育てに関することなら、なんでもOKです。
個人が特定できるお名前などは伏せますのでご安心ください。

koyumi@keizo-office.comまで「吉濱さんへの質問」と、お送りくださいませ。

====================

今週末に収録に行きます。今回の収録のテーマは「どうして、家事や育児に自信をなくし
てしまうのか?『生きづらさ』の原因は、あなたの性格のせいではない」です。

子育てに悩まれているお母さんの多くは「自分の努力が足りない」と信じていて、「もっ
と積極的な性格ならよかった」など、精神論に答えを見出そうとします。私も経験がある
のですが、ここに答えを見出そうとしても、かなり困難です。

日本での家事や育児の実情を客観的に知り、
お母さんが一人でがんばらなくてもいい子育てができたら、
お母さんはもちろん、家族みんなが幸せになります。

今回も、「子育てに悩み苦しみ、どうにも抜け道が見つからなかった」当時の私が聞き
たかった、知りたかったことを、吉濱さんに伺ってきます!

2019年12月以降の配信もお楽しみにお待ちください^^

====================

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
心理カウンセラー 八納慧果

Blog:https://1lejend.com/c/On8u/NIPa/0YVf0/
WEBサイト:https://1lejend.com/c/On8u/NIPa/0YVf0/
アメブロ:https://1lejend.com/c/On8H/NIPa/0YVf0/

[発刊元] 八納慧果カウンセリングルーム https://1lejend.com/c/On8u/NIPa/0YVf0/
[発行者] 八納 慧果

*************************************************************************