体育遊びお役立ちノート
【幼児体育・運動あそび】前回し跳びからって誰が決めたの?
2021年1月28日 幼児体育・運動遊び体育遊びお役立ちノート
保育園、認定こども園、幼稚園で、なわとびを取り入れていると思います。 年長さんになるころには、前 …
【幼児体育・運動あそび】転んでもすぐ立ち上がる強い子に育つ 魔法の言葉
2021年1月15日 幼児体育・運動遊び体育遊びお役立ちノート
子どもたちが、ワイワイ遊んでいるとき、 かけっこあそびや鬼ごっこ遊びをしているとき、 ドテッ! …
【幼児体育・運動あそび】肩→ 肘→ 手首 の順番に!
2021年1月10日 幼児体育・運動遊び体育遊びお役立ちノート
年中または年長になると、なわとび(短なわ)を回す動きをすると思います。 なわを回すって、初めて取 …
【幼児体育・運動あそび】 両足ジャンプにつながる魔法の言葉
2021年1月8日 幼児体育・運動遊び体育遊びお役立ちノート
両足を揃えてジャンプがうまくできない! そんな時は、この魔法の言葉を使ってみてください。 「足と …
【幼児体育・運動あそび】 静と動を組み合わせた フープおり鬼ごっこ
2020年10月23日 幼児体育・運動遊び体育遊びお役立ちノート
先日、保育園にて3歳児の体操教室を行いました。 園庭で、フープを使っていろんな遊びを予定していま …
【体育遊び:マット】 後転につながるおすすめ練習方法
2020年4月18日 幼児体育・運動遊び体育遊びお役立ちノート
後転につながるおすすめ練習方法をご紹介します! この練習方法は、私が幼児体育指導者駆け出しの頃、 …
【保育園:スポット体操教室】 新聞紙に遊び心を吹き込む
2020年2月17日 体操教室日記幼児体育・運動遊び体育遊びお役立ちノート
今日は、公立保育園にて4歳児・5歳児クラスの スポット体操教室を実施してきました。 5歳児クラス …