こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。

MENU

運動あそび教室

  • HOME »
  • 運動あそび教室

こどもけんこう園の運動あそび教室
こちらの運動あそび教室は、保育施設等へ訪問して開催させていただく出張型の運動あそび教室です!
施設の子ども達や地域の子ども達を対象に、様々な運動あそびを体験し体を動かすだけでなく、考え工夫したり、お友達と協力・共感しながら活動を通して運動あそびの楽しさや魅力を子ども達へ伝えています。

 

今までに開催してきました運動あそび教室の活動プログラムをご紹介します。

身近なもの(日用品など)を使ったあそび・・・新聞紙・レジ袋・タオルを使ったあそび
からだほぐしあそび・・・お友達と一緒にからだほぐしあそび、まねっこあそび、鬼ごっこあそび
器械体操用具を使ったあそび・・・トランポリン、鉄棒、とび箱、マット
運動用具を使ったあそび・・・風船バレー、玉入れ合戦、ボールあそび(転がしドッジ、サッカーあそびなど)、大なわあそび、パラバルーンあそび
にんじゃの修行あそび・・・にんじゃのいろんな術をあそびにアレンジ

運動あそび教室 教室写真

 

にんじゃとも影の運動あそび教室 大好評です!
幼稚園・保育園・認定こども園へ訪問しております。

ご案内は、↓↓↓ こちらからご覧いただけます。
にんじゃとも影の運動あそび教室

にんじゃあそび 広島市

保育事業所 関係者の皆さまへ

ご要望に合わせて、プログラムを構成し対応させていただきます。
1回のみの開催から、ご希望の回数やスパンに合わせて対応させていただきます。

活動プログラムの内容につきまして、大まかなご要望をお伝えいただければこちらで内容を構成しご提案いたします。

運動あそび教室の参加対象ですが、幼児、小学児童のお子様が対象です。
活動時間は、1コマあたり約40分~1時間くらいが目安です。(※ 活動時間は、ご希望に応じております。)

参加人数は、会場のスペースの兼ね合いがございます。
ある程度ゆとりのある環境で活動できる参加人数になるようお願いしています。
人数が多い場合は、前半・後半と分けて行う形も致しております。

講師料につきましては、実施回数、時間、ご予算などに応じてご相談を承りますのでお気軽にお問い合せください。 (※ 料金には、講師料+交通費を頂戴しております。)

 

指導実績

運動遊び教室:幼児・小学児童対象 尾道市内 児童養護施設
カラダげんきクラブ
(運動遊び教室:幼児、小学児童対象)
広島市内 母子生活支援施設(2施設)
にんじゃ修行あそび(年長クラス対象) 広島市佐伯区 保育園、広島市安佐南区 保育園、
広島市西区 保育園
運動療育(運動あそび)訪問指導 放課後等デイサービス(安芸区)
運動教室 講師依頼 民間学童保育&習い事センター江波っ子ハウス運動教室 様

お気軽にお問い合わせください。 TEL 082-845-7175 広島市安佐北区落合南4丁目15-6 A-1

PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.