こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。

MENU

最新の記事(ブログ)

タグ : 落合教室

【空手:落合教室】笑顔で終える生徒、悔し涙を流す生徒

  今日は、落合教室の稽古日でした。 前半クラスに、先週に続き3年生の女の子が体験に来てくれました。 後半クラスには、にんじゃ教室に参加いただいた幼児さんが見学、体験に来てくれました。 ありがとうございました! …

【空手:落合教室】 行動と結果は結びつく

  今日は、落合教室の稽古日でした。 先週に続き体験に参加いただきました! ありがとうございます。 例年、動きやすい時期になりますと、 体験のお問い合わせが増えます。 1人でも多くの子ども達に、体験していただき …

【空手:落合教室】 見学・体験参加 ありがとうございました!

  *************************************************** ■ 落合教室の皆様へ 次週、8月31日(木)の稽古はありません。 次回稽古日は、9月7日(木)です。 …

【空手:落合教室】 明確な目的を伝えおくとやる気が違う

  今日は、落合教室の稽古日でした。 前半クラス、後半クラス 各5名ずつ参加。 準備体操後、 腕立て支持肩タッチ → 腕の支持力、姿勢保持力、手の瞬発力 スクワット前蹴り → 脚力、臀筋力、バランス力 ボールを …

【空手:落合教室】 背中を向けない

  今日は、落合教室の稽古日でした。 夏休みも半分が過ぎました。 生徒の皆さん、それぞれ夏休みを楽しんでいるようです! 今週の稽古は、組手の稽古 まずは、2つの技を練習。 ラストにメンバーを変えながらの組手稽古 …

【空手:落合教室】 あまりの暑さに体が溶けそうです。

  今日は、落合教室の稽古日でした。 あまりの暑さに体が溶けそうですが、 皆様、体調は大丈夫でしょうか? 「よろしくお願いします!」と、元気な声で挨拶してくれる生徒の皆さん 挨拶の声でピリッと気持ちが引き締まり …

【空手:落合教室】 双方通行のやりとり(コミュニケーション)

  今日は、落合教室の稽古日でした。 今週は、組手につながる動きと技の稽古です。 「①の動きと②の動き、何がどう違う?」 「はい! ①は〇〇で、②は〇〇です。」 「これってどんなところがいけんと思う?」 「はい …

【空手:落合教室】 暑さに負けずやり切りました!

  今日は、落合教室の稽古日でした。 日中33℃前後あったでしょうか、厳しい暑さでした。 でも、生徒の皆さん暑さに負けずやりきました! とはいえ、熱中症には気をつけないといけませんので、 扇風機3台を稼働し、ミ …

【空手:落合教室】 五級、二級合格 おめでとうございます!

  今日は、落合教室の稽古日でした。 急に雨が降ったり止んだりそしてまた降ったりと、 非常に不安定な天候が続いています。 天候の変化だけでなく、体調の変化もちらほら。 体調管理には十分気をつけてください。 前半 …

【空手:落合教室】 スイッチを自分で押すだけですね!

  今日は、落合教室の稽古日でした。 暑い中での稽古ですが、今週も元気にがんばってくれました。 先週の組手試合の改善点を元にしたミット打ち稽古。 「1番と2番の動き何が違う?」 「今の突き方とこの突き方、どこに …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.