今日は、認定こども園にて年長クラスの体操教室でした。
この時期からは、運動会で披露するプログラムのひとつ組体操の練習をします。

「みんな、くみたいそうってしってる?」と聞くと、3分の1くらい知っているようでした。
これから、ひとつひとつ示範を通して進めていきますが、
これまで、体操教室の中で組体操につなげるための運動あそびや一部の技を取り入れてきましたので、
子ども達も、それほど動揺することなく落ち着いて取り組めています。
ただ、多人数技の組体操となるといろんな姿勢や組み方を行いますから、
少し難しいところや何回も練習しなければいけない場面もあると思いますが、
子ども達はきっとやり遂げてくれると思います。
私もしっかり気を引き締めてがんばっていきます!

ちなみに、子ども達にはわかりやすいように “ 組体操 ” という言葉を使っていますが、
実際、組体操と組立体操の2つの言葉があります。

違いは何か?を一言で言うならば、
組体操 → 動的な運動 、 組立体操 → 静的な運動  です。

と、これだけではわかりにくいと思いますので、
詳しい説明は、こちらのサイトがとても参考になると思います。

→ 日本体育大学 体操研究室  組体操とは?  組立体操とは? 

組体操のイラスト!