*********************************************************
三田教室の皆様へ
次週、2月12日(水)は、集会所が利用できないためお休みです。
次回稽古日は、2月19日です。
よろしくお願いします。
*********************************************************
今日は、三田教室の稽古日でした。
やっと2月らしい寒さを感じることができました。
寒い中での稽古は身が引き締まりますね!
今日もスタートからしっかり走りこみ、
筋温を高めながら体力アップを図りました。
継続は力なりといいますが、毎週走りこんでいると持久力がついてくるもので
少々のことではバテなくなってきました。
稽古の後半に行った組手稽古での気づき、、、
生徒一人ひとり、得意な技があります。
その得意な技を出した時の体の使い方を見ると、
スムーズであり、いい意味で力が抜けています。
感じ的には、スーと打ち込んでくる感じで、
この場合、受ける側は交わしにくいです。
逆に、苦手な技、それほど多用しない技を打ち込んだ時を見ると、
力が入っていて体のバランスも崩れています。
ゆえに、相手に交わされやすい。
交わされやすいから、攻め手は余計に技を出さない傾向になりがち。
自分が得意な技、やりやすい技を多く出す。
はじめのうちは、バシッと決まりますが、
次第に相手も読んでくる、交わされるとなってしまいます。
得意な技を、どんどん磨いていくことはいいことです。
苦手な技は、どうすれば得意な技にできるかまたは近づけるかを考えながら稽古する。
そうすると、得意な技と苦手な技との差が小さくなり、バランスよく技を打ち込める。
なので、相手は読みにくくなってきます。