*********************************************************************

■ 矢口が丘教室 保護者の皆様へ ■

これまで、毎月の稽古回数が3回を基本としておりました。
3月から、稽古回数4回を基本といたします。

集会所の使用ができない場合や、祝日などが入っている場合は、
3回になることがございます。

よろしくお願いします。

*********************************************************************

 

今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。
稽古開始前に、生徒同士で遊びがはじまるのですが、
みんないつもよりテンションが高い!
遊びの内容はいつもと変わらないようなんですが、、、
おそらく、明日、祝日で学校が休みだからかもしれませんね!

本日の稽古にて、、、

今まで、全員で基本稽古を行ってきました。
今後は、生徒同士で先生役を交代しながら進めていけるように
ということで現在取り組んでいます。

2グループに分かれ、
ひとつのグループには、高学年と複数年稽古している生徒
もう一つのグループには、低学年と入会から半年前後の生徒と私
で行いました。

リード役(お手本)という立場になれば意識が変わります。
みんなのお手本となりみんながきちんとできるようにリードしなければなりません。
受け身(受動的)から自発的に発信していく必要があります。

同じ基本稽古の中にも、立場を変える、役割をもつことで、
これまでの基本稽古とは全く違った形(体験)になります。
基本稽古のねらいのその奥にあるねらいが、ここにあります。

基本稽古 一人一人が先生