今日は、倉掛教室の稽古日でした。
気付けば9月最後の稽古日、あっという間です。
今日の導入場面の体力アップトレーニングでは、
この連休、国立三瓶青少年交流の家で開催された、
自然体験活動指導者養成研修会を受講し、
そこで学んだエッセンスを一部取り入れてみました。
玉入れ用の玉を、前方の指定場所へ
各チームで協力して制限時間までに全部運ぶ
といったシンプルなプログラムです。
取り入れた体験学習のエッセンスは、
チームで役割分担(各動作を行う人)を話し合う
制限時間内にどのようにして運ぶかなどの作戦をみんなで考える
みんなで協力して目的達成を目指す! です。
実際、やってみますと、
みんなチーム内でよく話し合い、意見を出し合っていました。
話がまとまらない一場面もありましたが、
互いに思いを伝えしっかり形にすることができました。
これまでにも、同じプログラムの実施はありますが、
このような、チームでどうしていくかと深めに落とし込んだやり方はしていませんでした。
やってみた後、生徒の感想を聞くと、
「楽しかった!」
「みんなで協力できた!」
「みんなでがんばれた!」
「うまく走れなかったので、しっかり走れるようにしたい」
「バランスをとるのが難しかったので、バランスが上手にできるようにしたい」
こうした声が出ればいいなと、
ひとつのねらいとして考えていましたので、
実施してよかったです。
これから実施していく中で、
体力アップ、空手の技術向上だけのトレーニングや稽古で終えるのではなく、
そのトレーニングや稽古を通して、
生徒同士の関わり、互いを思いやる、協調性、社会性などを
しっかり育んでいけるようにしていきたいと思います。
↓↓↓ 新しいタイプのミットを購入しました!
生徒の皆さんからも、柔らかくて打ち込みやすいと好評でした(^_^)