▲▲▲ 2025/5/10(土)高松神社(高松山)参道整備クリーンハイキング ▲▲▲
山に登れて山がきれいになって 心が晴々するんです!
2025年 5/24(土)~5/25(日)安佐北区可部町にて、約300年前から続く伝統行事「高松山大文字祭り」が開催されます。
この度、祭り開催に向けて、高松神社の参道整備をされている団体「広島湾岸トレイル協議会」サポートの元、
一緒に参道整備(参道のゴミ拾いや枝切りなど)をしながら高松山を登るイベントを開催します。
参道整備を通して歴史ある伝統行事に関わることができ、
また、地域貢献につながる貴重な経験ができると思います。
皆様のご参加お待ちしております!!
▲昨年、活動の様子はこちらからご覧いただけます。
→ 2024年 活動の様子(facebookページへ移動)
【イベントの詳細 】
■ 活動先
高松山(標高338.7m/安佐北区可部東5丁目)
部分的に急登あり。比較的登りやすいです。
■ 集合(解散)場所
可部町内の大型スーパー
※ 場所の詳細は、お申込みいただいた後にお伝えします。
※ 集合場所から高松山登山口まで歩いて向かいます(10分程度)
■ 送迎について(希望者のみ)
お子様優先で6名様まで送迎します。
送迎希望者の集合(解散)場所は、JR玖村駅です。
集合:午前9:00 / 解散:16:00頃の予定
■ 時間
集合時間 AM9:30 / 解散 15:00頃予定
■ 対 象
小学生、保護者様
※ お子様だけ、大人だけの参加もOKです。
■ 参加費
無 料
■ 定員
10名(※ 定員に達し次第受付終了)
■ その他
雨天中止
キャンセルされる場合は、5/8(木)までにメールまたはお電話にてご連絡ください。
急用や体調不良の場合は、当日のご連絡可。
■ 持ってくるもの
・動きやすい服装(長袖、長ズボン / 注:黒っぽい服装は避けてください。蜂対策のため)
・薄手のウインドブレーカーまたはパーカーなど
・リュックサック(背負いやすく体に密着できるものをおすすめします。)
・ぼうし
・おべんとう(※保冷剤要)
・水とう
・着がえ
・着がえた衣類を入れるビニル袋
・運動シューズ(トレッキングシューズ可)
・タオルまたはハンカチ、ティッシュ
・ぐん手
・レジ袋(1枚、MサイズまたはLサイズ)
・かっぱ(※山の天候は変わりやすいので必ず準備をお願いします。)
・剪定バサミ(片手サイズ、ハサミのカバー要、持っている方はご準備ください。)
・虫よけスプレー(必要な方はご準備ください。)
・クールタオル(必要な方はご準備ください。)
※ 運動シューズは、底がすり減っているものは不可。活動中滑って危険なため。
※ 補充用飲料や登山中の行動食は、準備いたします。
■ お申込みはこちら↓↓↓
→ お子様のみ/お子様と保護者様 参加お申込みはこちら!
(↑こちらは、お子様のみ参加 または、お子様と保護者様がご一緒に参加される際の申込みフォームです。)
→ 大人の方のみ 参加お申込みはこちら!
(↑こちらは、大人の方のみ参加の申込みフォームです。)