矢口が丘教室の稽古日

体力アップトレーニングは、久しぶりの里山ランニング
生徒の皆さん満場一致で、外行きたい!ということで実施
しっかり走ってくれました!

基本稽古の場面にて、、、
生徒の皆さんが中心となって進めた基本稽古

ひと突き、ひと突き 力を込めて気合いを入れて全力で打ち込む
しっかり打ち込めている生徒と、そうでない生徒が見受けられました。

「力を込めて気合いを入れて全力で打ち込めたと思う人は挙手を」と問うてみますと、全員挙手
こちらから見て、本来もっとできるはずができていない生徒が複数あり、
改めてやり直してみると、本来の力、気合い、全力をもって打ち込めていました。

やり直し前の打ち込みが、自分の全力だと思っているとそれ以上伸びません。
その時は全力であっても、稽古を続けていくうちにそれに慣れてくる。
その慣れたものをそのままでいると、これが自分の全力と思い込んだままでいる。

これが自分の現時点の全力だ! → これでOK! ではなく、
これが自分の現時点の全力だ!= さらに全力値を高めよう!
という意識をもって自分と向き合うことが大切です。