矢口が丘教室の稽古日
今週は、形の稽古
各々の昇級用の形稽古をする前に、
土台となる足の向き、角度、運び方を稽古
足指先と膝の向き、後足指先の向き
膝の角度、両足の距離間、足の軌道
構え、突き、受けなど上半身が
キレある動き、緩急をつけた動きなど
安定した動きができるようにするためには
土台となる足がしっかりしていなければなりません。
稽古内容的には、同じことの反復です。
同じことを繰り返すことはきつい時があります。
そうなりますと、今の暑い時期では集中が途切れ動きも緩慢になりがち。
こういう時だからこそ、気を緩めずにキビキビとした動きをとること。
暑い時こそキビキビと!