落合教室の稽古日
多少雨が降ったことで涼しさがあり、
扇風機の風だけで稽古できました。
今週も元気よくがんばってくれました。
先週に続き形の稽古
前半クラスでは、先輩生徒が先生役となり
バディーを組んで普及の形Ⅰの順番を教えます。
回数を重ね経験を積みますと教え方も上手になり、
教わった後輩生徒は、順番通りできています。
‟教えることで逆に教わりそれが成長につながる”
ことを心に留めておいてください。
2年生男子生徒 四級の昇級審査を行いました。
見事 合格!
おめでとうございます!!
当初、昇級審査の予定は次週にと予定しておりましたが、
生徒から今日受けたい!とあり実施。
その前に形を確認すると、一部覚えていないところが、、、
これでは合格が難しい、残り時間15分ほど、
集中してやらないと難しいことを伝える。
それでも、「やりたい!」というので、
チャレンジの機会をつくりました。
この短時間でしっかり課題をクリアし、
最後まできちんとやり切り、
高い集中力と気持ちの強さを見せてくれました。