深川教室 月曜クラスの稽古日

先週休みで2週間ぶりの稽古
休み中もほどよく体を動かしていたり
教室からの宿題(前蹴りスクワット)をしていたこともあり、
皆さん、いつもと変わらずいい動きを見せてくれました。

今日の稽古では、上下半身の協調=バランスよく動かす
高学年、中学生は、これに加えて股関節を使うを目当てとした
トレーニング、稽古を行いました。

上下半身の協調=バランスよく動かすについて、
腕をほどよく振って歩くを日頃からできていると思います。
いざ、稽古になり逆突きや回し蹴りなどの場面になると、
上半身が強く固くなり打ち込む場面が見受けられます。

ですので、普段歩いているときの腕足を使う感じでリラックスして打ち込む。
そうすると、するどく重く強い打ち込みができます。