連日の猛暑で外で遊ぶことができない、体を動かす機会が減っている
そんな子どもたちのためにと、夏休み企画に運動遊び教室を実施したい!
とお声がけいただきました。

民間放課後児童クラブ ジョイナス石内北様 にて運動遊び教室 講師を務めさせていただきました。

参加人数は、小学生37名!!
限られた室内スペースの中で、
子どもたちがいかに楽しく充足感ある運動遊び教室を届けられるか。
練りに練ったプログラムを準備して進めました。

終了後、
「今日、すごいたのしかったね!」
「ほんと、面白かった~、また来てね!」
と嬉しい声をいただき、最後は子どもたちからハイタッチ攻め(*^_^*)
子どもたちに喜んでいただけてホッとしました。

この度、お声がけいただきましたジョイナス石内北様、ありがとうございました。

運動遊び教室で私が心がけていること

子どもたちがのびのびいきいきと楽しめるプログラム
身体も心も動かす。運動+感動がある

特に大切にしていることは、
再現性あるプログラムの実施です。

専門の講師でなければ提供できない
専用の用具がなければ提供できない(要望あれば使用しています)
ものはやりません。

講師がいなくても、先生、スタッフの皆さんも取り組みやすいものであり、
同じように子どもたちが楽しめる。
一過性ではなく継続的に取り組めるものを心がけています。