月別アーカイブ: 2025年10月
【 空手:矢口が丘教室】 相手の動きが見えてはじめて、、、
2025年10月28日 矢口が丘教室 稽古日記
■ 矢口が丘教室の皆様へ 11月11日(火)の稽古ですが、集会所内装工事により使用不可のため稽古なしです。 その振替稽古として、来年の3月31日にいたします。 よろしくお願いします。 矢口が丘教室の稽古日 …
【 空手:深川教室 月曜クラス】 機を逃さず早く鋭く打ち込む
2025年10月27日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
深川教室 月曜クラスの稽古日 今週は組手の稽古 めあては、「機を逃さず早く鋭く打ち込む」 ① ワンツーの突き+各種蹴り技 ② 相手が突きを打ちこむ瞬間を狙って先に突き、蹴りのカウンター を行いました。 ①の …
【 空手:深川教室 金曜クラス】 レベルが上がれば上がるほど一瞬で打ち込まれる
2025年10月25日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
深川教室金曜クラスの稽古日 今週は、組手の稽古 今回は、いつもより厳しめに突きを打ち込みました。 構えができていないとき 攻めが単調なとき 下がるばかりで消極的なとき など 前述のようなことがあると、一瞬で …
【 空手:落合教室 】 二段までもうひと踏ん張り!
2025年10月23日 落合教室 稽古日記
落合教室の稽古日 前半クラスの生徒から、「外でトレーニングしたい!」とリクエストあり。 天気も良く、全員シューズで来ていましたので外移動 近くの神社にてランニング、坂道ダッシュを行いました。 今度は、階段ダ …
■ 2025 秋の山登りシリーズ ■ 11月は3つの山目指します。 只今受付中です!
2025年10月23日 こどもけんこう園からのお知らせよもやま日記■ 自然体験活動教室のご案内
今年も開催します、秋の山登りシリーズ お子さんだけの参加、親子で参加もできます。 11/9(日) 武田山(安佐南区 / 標高410.5m) 11/16(日) 弥山(宮島 / 標高535m) ← あと、5枠空 …
【 空手:可部教室】 五級合格おめでとうございます!
2025年10月22日 可部教室 稽古日記
可部教室の稽古日 前半クラスは、ミット打ちと形の稽古 ミット打ちでは、 突き(ワンツー)+裏拳 突き(ワンツー)+膝蹴り2連 上段横蹴りの稽古 攻めのコンビネーション、リズムよくタイミングよく打ち込む その …
【ボランティア活動】 「続」トレイルランコース 整備に行ってきました!
2025年10月22日 ボランティア活動
先週に続いて、11/2(日)開催 第13回 可部連山トレイルランinあさきた の設定コースの一部を広島湾岸トレイル協議会の皆様と整備してきました。 今日は、気温が低く山の中は肌寒さあり。 衣服調整をしながら …
【 空手:矢口が丘教室】五級合格おめでとうございます!
2025年10月21日 矢口が丘教室 稽古日記
今日は、矢口が丘教室の稽古日 昨日に比べ肌寒さを感じました。 その影響もあるのでしょうか、 数名の生徒が体調不良でお休みがあったり、 稽古中、お腹の調子がよくないとあり。 急に気温が下がってきましたので、 …
【 空手:深川教室 月曜クラス】 何をめがけてまっすぐ突くのか
2025年10月20日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
深川教室 月曜クラスの稽古日 やっと日中も涼しく過ごしやすい環境になってきました。 体力、持久力アップには最適な気候です。 この時期からは、どんどん体を動かしていきます。 突きの基本稽古場面にて、、、 中段 …
【 空手:深川教室 金曜クラス】動ける体をつくる
2025年10月17日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室 金曜クラスの稽古日 今週も元気よく稽古に励んでくれました。 導入の体力アップトレーニングにて、 走る!俊敏に動く要素をよく取り入れています。 しっかり動ける体力をつける しっかり動ける体を …
こどもけんこう園のロゴ.jpg)









