深川教室 月曜クラスの稽古日

今週は組手の稽古
めあては、「機を逃さず早く鋭く打ち込む」

① ワンツーの突き+各種蹴り技
② 相手が突きを打ちこむ瞬間を狙って先に突き、蹴りのカウンター
を行いました。

①の連続技を早く鋭く打ち込もうと気負ってしまうと、
力みが生じ、逆に遅くなるかしっかり打ち込まれない。
はじめは、めあてのことを横に置いておいて、
リラックスした状態から打ち込んでいく

そして、少しずつペース、リズムを上げていく。
技の順番と感覚がつかめてきたら、出力をさらに高めていく。
そうすると、早く鋭くの打ち込みに近づいていきました。

②のカウンターも同じで、
ゆっくりからスタートし、徐々にペースアップ
感覚が分かってくると、いい感じでカウンターが打ち込める。
カウンターがうまく入ったとき、
相手の体がドンッ!と後方に下がっていく様子が体感できたと思います。
タイミングよく入ると、軽い力で大きな威力を発揮します。