落合教室の稽古日

今週も元気よく稽古に励んでくれました。
冒頭の体力アップTRでは、3分間走(5年生は4分間走)を実施。
3分間は、あっという間でありますが、
ハイペースで走るとかなり疲れます。
まずはスローペース、徐々にペースアップ、ラスト20秒~30秒はダッシュ!
という流れです。
ペースが落ちたり、ダラダラ走っているとあれば時間延長というルール
皆さん、終始いいペースで最後まで集中して走ってくれました。
寒い時期は継続していきますのでがんばっていきましょう!

後半クラス 4年生女子生徒 三級
5年生男子生徒 準初段(一級)の昇級審査を行いました。

2人そろって合格しました!
おめでとうございます!!

2人に伝えた言葉「実力は十分あるので、自信をもちなさい。」

稽古の時、模擬審査の時
小さな動き、小さな極めの声、時折見せていた不安な表情
技術面では問題なし。 あとはメンタルだけ。
それを何度か繰り返し伝えてきました。
今日の形審査では、その点を大幅に克服してきた様子が伝わりました。
この合格を機に、もっと自分の力を信じて自信をもって取り組んでみてください。