落合教室の稽古日
稽古がはじまる前の時間を使って、
ミット打ちの自主練をする二人の生徒
ミット受けを交代しながら、お互いの蹴りを受け合う。
様子を見ていると、蹴りの力を競い合ってる?
それくらい互いががっつり蹴り込んでいました。
稽古前自主練 大歓迎です!
しっかり活用してくださいね。
今週は、形+ミット打ちの稽古
稽古のめあてとして、
① バランスを意識
② 打ち込む瞬間に力を入れる
の2つを理論と実践を交えながら指導しました。
バランスについては、常日頃から話をしていることなので、
皆さんよく理解はできています。
が、時々、力が入りすぎてしまったり、
動作が大きくなってしまったり、
立ち方が不安定なときなどにバランスを崩しがち。
そこでバランスを意識することと合わせて重要なことは、
②の打ち込む瞬間に力を入れるです。
最初からいくぞー!と全身に力を込め続けて打ち込むと
気合いは伝わりますが、動きがバラバラ。
気持ちは熱くてもいいですが、体と心は落ち着かせ
丹田に集中し動いていく。
インパクトの瞬間を大切にしましょう!