深川教室月曜クラスの稽古日

今日は、ちょっと寒が戻ったかな?
と感じるような肌寒さ
こんなときほど油断せず、
体調にはくれぐれも気をつけましょう。

「先生のチェックが細かくなってきたな~」
と、生徒の皆さん、もしかするとそう感じているかもしれません。

足の幅は?
立ち方は?
突きの位置は?
目線は?
握り方は?
腰の位置は?
腰で打ち込んでますか?
今の突きは全力かな?
・・・等々

今までも伝えてきている項目ですが、
これらの基本項目に対する習熟度をさらに高めるために
これまで以上に細かさが増しています。

その都度意識しておかないと忘れてしまったり、
その都度確認作業をしておかないと、いつの間にか違う動きになっていたりします。
なので、先生細かいな~と思うかもしれませんが、
大事な基本、大事な学びと思ってがんばってください。

後半クラス
3年生 女子生徒 五級
5年生 男子生徒 三級
の昇級審査を行いました。

2人そろって 合格です!
おめでとうございます!!

稽古の成果以上の力が発揮できていたように思います。
気合あり、気迫あり、強く熱い気持ちが伝わるすばらしい形でした。
引き続き、次の昇級に向けてがんばってください。