深川教室金曜クラスの稽古日
前半クラスに、今日から2年生の男子生徒2名が加わりました。
これから、みんなでがんばっていきましょう!
今週は形の稽古
来週、昇級審査を受ける生徒が3名います。
しっかり仕上がってきていますので、
あせらず、慌てず、落ち着いて、
練習してきたことをそのまま出しきれば大丈夫と思います。
中学生は、受けの稽古をミットを使って行いました。
回し蹴りを受ける際、
蹴りの衝撃を瞬間の引きで緩和し、
自身にかかるダメージを最小限にしながら受ける。
手や腕だけのイチ部位だけでなく、体全体を使って受ける、捌く
言葉にしてもピンとこないようなことですから、
実際やってみてもかなり難しい。
なので、ゆっくり蹴りを受けながら感覚をつかんでいく。
ちょっと長い道のりかもしれませんが、
受ける、差額稽古を通して、
体の使い方を考えるという点では非常に勉強になると思います。