~ 自然・体験・学ぶ ~
子どもたちに大人気!大好評! 自然体験活動教室 開催します!!


→ 
参加規約・キャンセル規定について(※ 必ずお読みください。)

→ 参加申込みフォーム(サポートボランティア申込みあり)はこちら!

 


開催日時

① 令和7年 7月27日(日)/ 9:30~16:00 滝つぼプールと川遊び、川の生きもの探しデイキャンプ
(申込み締切:7月21日)

② 令和7年 8月24日(日)/ 9:30~16:00 たっぷり川で遊びづくしデイキャンプ
(申込み締切:8月11日)

 

活動場所

ホタルの宿自然学校(東広島市志和町志和堀3240)
(※ 7/27は、午前中、ホタルの宿自然学校近くの滝つぼプールへ。午後はホタルの宿自然学校裏の川で活動)
(※ 8/24は、午前中、福富町の登立公園の川へ。午後はホタルの宿自然学校裏の川で活動)

 

参加対象

小学生

 

定員

各日 先着7名(※ 最少催行人数4名)

 

参加費

¥7800円(税込)
(参加費には、活動費、施設使用料、ガイド講師料、昼食代、備品代、保険代を含みます。)
(お支払いは、当日現金またはお振込み)
(振込手数料は、申込者様のご負担でお願い致します。)
(当空手教室の生徒は、7月または8月分月謝と合わせてのお支払い可。)

 

集合(解散)場所 ※ 下記いずれかお選びいただけます。

① アストラムライン牛田駅付近(集合:午前7時15分/ 解散(お迎え):17時50分予定
② JR玖村駅前ロータリー (集合:午前8時30分まで/ 解散(お迎え):17時15分予定)
③ セブンイレブン三田店 (集合:午前8時40分まで/ 解散(お迎え):16時40分予定)
④ 現地集合・現地解散((集合:午前9時20分まで/ 解散(お迎え):16時10分予定)
※ 場所の詳細は、お申込みいただいたのちメールにてご案内いたします。

 

活動プログラム
※ 川に入る際は、ライフジャケット着用し活動します。
※ ライフジャケットレンタル(無料)
(Mサイズ(100~120cm)” “Lサイズ(120~135cm)” “LLサイズ(135~155cm)

【7/27(日)】
滝つぼプール遊び(天然のプールです!)
ごはんづくり(カレーとサラダ、子どもたちが協力して作ります)
川遊び&川の生きもの観察
草花遊びなど(自然の草花が遊びに変身!)

【8/24(日)】
川遊び(福富町にある登立公園の川へ! 泳いだり、生きもの探ししたり)
ごはんづくり(カレーとサラダ、子どもたちが協力して作ります)
川遊び&川の生きもの観察
草花遊びなど(自然の草花が遊びに変身!)

 

 もってくるもの、行程について
お申込みいただいたのちにメールにてご案内させていただきます。
※ ライフジャケットは、無料貸出しあり。サイズの数に限りがあります。

 

その他
雨天中止
中止の際は、メールにてご連絡致します。
個別のアレルギー食対応はしておりません。

 

当日のサポーター・講師
私、こどもけんこう園の大久保が全体の進行を務めます。

川遊び、生き物観察のガイド講師として林 浩三 先生にご指導いただきます。
森とまちづくり・工房はやし 主宰、ホタルの宿自然学校運営
広島里山工房 付属 森のようちえん&小学部園長

 

【 サポートボランティアご協力のお願い 】
子どもたちの見守り等サポートいただける保護者様
または、自然体験活動にご興味のある方で、
サポートボランティアとしてご協力いただける方を1名募集しております。

ボランティア募集要項
・現地(ホタルの宿自然学校 (東広島市志和町志和堀 3240 ) まで、自家用車で移動が可能な方
・昼食(カレー、サラダ)付です。
・心身ともに健康な方
・自然体験活動にご興味をお持ちの方
・資格や経験の有無は問いません
・当イベントでは、子どもたちの主体性を大切にしております。 関わりの基本スタイルは、待つ、見守る、信じるです。
ご賛同いただける方を募集しております。

ぜひともよろしくお願いします。

申し込みはこちら ↓↓↓

→ 参加申込みフォーム(サポートボランティア申込みあり)はこちら