こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。
最新の記事(ブログ)

こどもけんこう園

【 空手:深川教室 月曜クラス】 隙がない、隙が分かりにくい組手

  深川教室 月曜クラスの稽古日 今週は、組手のスキルアップとして ① 捌いてすぐ打ち込む ② 必要な時に必要なだけの受けまたは捌きをする 稽古を行いました。 ①については、 相手の突きや蹴りを捌いてすぐ攻めに …

【にんじゃあそび教室】2025年9月 川内教室 小学生クラス 開催しました!

  今日は、にんじゃとも影運動遊び 川内教室の日(対象:小学1年生~4年生) ㅤ この度、1~2年生クラス 初の定員満! 参加いただいた皆様ありがとうございました。 そして、遠方の地域から初参加のお子さんが6名 …

山登りのイベントの前準備として

  安全登山推進講座 ~ツキノワグマの基礎知識講座~(主催:広島湾岸トレイル協議会)に参加してきました。 ㅤ 10月~11月に山登りのイベントを実施するので、 基礎知識の再確認と最新情報を収集。 ㅤ 今回は、ク …

【 空手:深川教室 金曜クラス】 六級、準初段(1級)合格おめでとう!!

  深川教室 金曜クラスの稽古日 前半クラス 2年生 2名 六級 5年生 1名 準初段(1級) の昇級審査(形)を行いました。 3名 見事合格しました! おめでとうございます!! 2年生の生徒は、初めての昇級審 …

【 空手:落合教室】 六級、古武道(短棒Ⅱ)四級 合格おめでとう!!

  落合教室の稽古日 体力アップトレーニングにて、久しぶりに鉄棒を行いました。 鉄棒の技を取り組むのではなく、 ぶら下がる、足上げ振り、スロー前回り下りなど 難しい動きはありませんが、全身をバランスよく使うこと …

【 空手:可部教室】 Aの要素+Bの要素=Cにつながる!

  可部教室の稽古日 今週も元気よく稽古に励んでくれました。 前半クラスは、形、ミット打ち、組手の稽古 後半クラスは、基本稽古、ミット打ち、組手の稽古 を行いました。 上記稽古の前に、ボールを使ったトレーニング …

【 空手:矢口が丘教室】 キレある動き・・・腰を使う!

  矢口が丘教室の稽古日 形の稽古と、キレのある突きを打つ稽古を行いました。 形の稽古では、皆さん順調に進んでいます。 ひとつ大事にしておきたいこととは、 順番を覚えることだけではなく、 ひとつひとつの動きも大 …

【 空手:深川教室 金曜クラス】成長が楽しみです!

  深川教室 金曜クラスの稽古日 今週も元気よく稽古に励んでくれました。 後半クラスに先週から新しく入ってくれた生徒も 先輩生徒に負けないくらい走って動いて体力あり。 成長が楽しみです!  

【 空手:落合教室】 形の稽古時間 調整がうまくできず申し訳ございませんでした。

  落合教室の稽古日 今週は形の稽古 いよいよ来週昇級審査を迎える 後半クラス4名の生徒 今日の調子でしっかり取り組めば大丈夫です! ただ、何もせずに来週を迎えるか、 この1週間の間に練習して万全の状態で本番を …

【 空手:可部教室】 じっくり体を耕す

  可部教室の稽古日 ほんのり涼しさが顔をのぞかせたかなと思いきや 動き出すと一気に暑くなる。 もう少し冷房が手放せない感じです。 今週は、形の稽古 ‟キレを出す” めあてに取り組みました。 キレを出すには、い …

« 1 4 5 6 233 »
PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.