こどもけんこう園
【 空手:落合教室】五級、四級、三級 合格おめでとうございます!
2025年8月7日 落合教室 稽古日記
落合教室の稽古日 後半クラス 3名 昇級審査を行いました。 五級・・・2年生 四級・・・3年生 三級・・・5年生 3名揃って合格しました! おめでとうございます!!
【 空手:可部教室】 思いが強ければ強いほど
2025年8月6日 可部教室 稽古日記
可部教室の稽古日 今よりもっと体力をつけたい、上手になりたい、体も心も強くなりたい その思いが強ければ強いほど、 まず表情に表れます 動き(行動)に表れます 姿勢に表れます 声に表れます
【 空手:矢口が丘教室】 練習×やる気
2025年8月5日 矢口が丘教室 稽古日記
矢口が丘教室の稽古日 生徒の皆さんにいつも伝えている言葉があります。 「練習(量・質) × やる気(合格するぞ! 合格したい!)」 =目標達成!、自分が目指すべきところに立てる、なりたい自分になれる 例えば …
【 空手:深川教室 月曜クラス】 閉眼でもまっすぐ進める
2025年8月4日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
************************************************************* ■ 深川教室 月曜クラスの皆様へ 次週11日(月)は、祝日のため稽古はありません。 …
里山いきもの探検ガイド養成講座 受講してきました!
2025年8月2日 よもやま日記
いつか行ってみたい! 受講したい! その思いが叶いました。 里山いきもの探検ガイド養成講座(第四期:全4回) (主催:ほしはら山の学校) ㅤ 原っぱや森に出るやいなや、草花、虫さんたちを見つけ、どんどん話が …
【 空手:深川教室 金曜クラス】 中学3年生 久しぶりのスポット参加!
2025年8月1日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
深川教室 金曜クラスの稽古日 教室に着いた時点で汗をかく生徒の皆さん 教室に来るまでに暑さで体力を奪われる ある意味、家を出た時点から稽古が始まっています。 事前、途上、事後の水分補給をし熱中症を防ぎましょ …
【 空手:矢口が丘教室】 きれいな形(かたり)を!
2025年7月29日 矢口が丘教室 稽古日記
矢口が丘教室の稽古日 近々昇級審査が近い生徒は、形を集中的に行いました。 その他の生徒は、基本稽古とミット打ち稽古(回し蹴り)を行いました。 共通のめあて「きれいな形(かたち)を!」 頭のてっぺんから、手先 …
【 空手:深川教室 月曜クラス】 どんな形(カタ)を表現したいのか
2025年7月28日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
深川教室 月曜クラスの稽古日 形の稽古にて、、、 昇級目指して取り組む形 取り組みはじめは、まず順番を覚えていく 続いて、ひとつひとつのポイント(緩急、極め、強弱など)を落とし込んでいく ここからが大切! …
滝つぼプールと川遊び、川の生きもの探しデイキャンプ 終了しました!
2025年7月28日 こどもけんこう園からのお知らせよもやま日記★ イベントのご案内■ 自然体験活動教室のご案内
7/28(日) 滝つぼプールと川遊び、川の生きもの探しデイキャンプ(in ホタルの宿自然学校) 終了しました! 子どもたちも大人たちもみんな一緒に遊び、体験し、 楽しい時間をともに過ごすことができました。 …
【 空手:深川教室 金曜クラス】 追究あるのみ
2025年7月25日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
深川教室金曜クラスの稽古日 今週は、集中稽古 基本稽古、ミット打ち、形を行いました。 ミット打ちでは、 入会数か月の生徒は、回し蹴りの蹴り足がきちんとミットへ当たるように蹴ること 蹴り始めから終わりまで上半 …
こどもけんこう園のロゴ.jpg)









