こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。
最新の記事(ブログ)

こどもけんこう園

【空手:矢口が丘教室】 組手 模擬試合

  今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 冒頭の体幹トレーニング。 ダイアゴナルクロス左右1分ずつと、フロントブリッジ1分間の計3分間行います。 手足をぷるぷると震わせながらなんとか踏ん張り、 途中で、体が沈み …

【空手:倉掛教室】 組手 模擬試合

  今日は、倉掛教室の稽古日でした。 今週は、組手の模擬試合 まずは、ルールの説明、打ち込むときの約束事を伝えた後、 数種の攻めパターンを練習。 今回は、攻めを重点においた模擬試合のため、 守りの練習については …

「テラコヤプラス」にご紹介いただきました。

  「テラコヤプラス」にご紹介いただきました。 広島の空手教室おすすめ15選【2023年】幼児向けや小学生向けまで地域別に紹介! こちらの記事内で当教室をご紹介いただきました。 【テラコヤプラス】 紹介ページは …

【空手:深川教室】 組手 模擬試合

  今日は、深川教室の稽古日でした。 今週は、組手の稽古 模擬試合を行いました。 昨日の落合教室と同様に、 1試合目は、緊張した様子で手数が少ない組手でしたが、 2試合目は、ある程度手数が増えた組手ができました …

【空手:落合教室】 組手 模擬試合

  今日は、落合教室の稽古日でした。 今週は、組手の模擬試合 主に取り組んでいる組手の稽古では、 5~6つのスペースをつくり、 ローテーションをしながら組手を行っています。 勝敗をつける組手ではありません。 今 …

【 空手教室 】 倉掛教室2月末で終了し、深川教室月曜クラス新設します。

  【 空手教室の皆様へ お知らせ 】 急ではございますが、2月末をもって倉掛教室を終了いたします。 代わりに、3月から深川教室に月曜クラスを新設いたします。 3月6日(月)からスタートします。 深川教室の月曜 …

【空手:三田教室】 筋持久力が課題です!

  今日は、三田教室の稽古日でした。 先日、5、6年生の生徒が修学旅行へ行ってきたとのことで、 とても楽しかったとお土産話とお土産をいただきました。 ありがとうございます。 いい思い出ができたようですね! 今週 …

【空手:矢口が丘教室】 次週は、試合形式で組手を行います。

  今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 今週は、ミット稽古 みなさん元気よく稽古に励んでくれました。 蹴り技中心のミット打ち 横蹴りの場面にて、上段(高い位置)へ蹴る練習 股間節、下肢筋群の柔軟性が高い場合、 …

【 空手教室 】6年生卒業記念登山 予定の山へ

  本日、6年生卒業記念登山 予定の山 二ケ城山(ふたつがじょうざん:483m)に登ってきました。 矢口が丘空手教室で利用している集会所からのスタートです。 ルートの確認と危険個所、休憩ポイントなどを確認しなが …

【空手:倉掛教室】 いいね!の回数が増えてきました。

  倉掛教室 2月の稽古がはじまりました。 今週は、ミットの稽古です。 腕や脚だけでなく、腰を使って体全身を使って打ち込む。 少しずつですが、生徒の皆さんに浸透しつつあり、 「おっ!今のはいいね!!」の回数が増 …

« 1 95 96 97 233 »
PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.