空手教室
【 空手:可部教室】カラダって不思議です
2025年3月5日 可部教室 稽古日記
可部教室の稽古日 ここ数日の寒さの影響もあるのでしょうか、体調を崩す生徒が増えています。 まだ朝晩の寒暖差がありますのでくれぐれも気をつけてください。 今週は、集中稽古 基本稽古では、細かなポイントを確認し …
【 空手:矢口が丘教室】 ミットを持つことも稽古のひとつ
2025年3月4日 矢口が丘教室 稽古日記
矢口が丘教室の稽古日 やや寒の戻りがあり足元が冷たい中でしたが、 気合いを入れて稽古に励んでくれました。 体力アップトレーニングで取り組む手押し車 これは、腕力アップだけが目的ではありません。 体幹力UP、 …
【 空手:深川教室 月曜クラス】 「先生もしっかりがんばりんさいよ!」
2025年3月3日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
深川教室月曜クラスの稽古日 今日の生徒の皆さん いつも以上に稽古に対する熱量がすごい! きついはずなのに、弱音を吐くことなくぐっと踏ん張り最後までがんばる姿 みんなで声をかけ合い切磋琢磨する姿 今日は、生徒 …
【 空手:深川教室 金曜クラス】 苦手なものをやるときほど試される
2025年2月28日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
深川教室金曜クラスの稽古日 6年生の稽古回数も残すところあと4回となりました。 入会当初の姿を思い出しながら指導していますと、 ぐっと込み上げてくるものがあります。 今週は、護身術、ミット打ち(早突き記録) …
【 空手:落合教室】2月もあと1日
2025年2月27日 落合教室 稽古日記
落合教室の稽古日 あっという間に2月もあと1日、早いものです。 卒業する6年生との稽古もあと3回 1回1回大切に稽古に励んでいきましょう! ちなみに、今年度在籍の6年生14名 そのうち、今時点で3名の6年生 …
【 空手:可部教室】意識できると動きが変わる!
2025年2月26日 可部教室 稽古日記
可部教室の稽古日 今週は、体の使い方を学ぶ稽古として、 棒を使って丹田意識 「離れる!逃げる!助けを(呼ぶ)求める!」護身術 を行いました。 2人組で棒を使っての丹田意識 丹田を言う言葉は分かりづらいので、 …
【 空手:矢口が丘教室】 体の使い方を学ぶ稽古
2025年2月25日 矢口が丘教室 稽古日記
矢口が丘教室の稽古日 いつも早く来て稽古が始まるまでの時間を使って自主練習に励む生徒 3名は、古武道(短棒Ⅰ)六級合格に向けてがんばり中です! 今週の稽古は、空手の技稽古というより、 体の使い方を学ぶ稽古を …
【 空手:深川教室 金曜クラス】 新規入会ありがとうございます!
2025年2月21日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室金曜クラスの稽古日 先週から体験に来てくれていた6年生 3月からご入会いただくことになりました! ありがとうございます。 先にご兄弟が入会していて、これからは二人で稽古に励みます。 2人で切 …
【 空手:落合教室】 競争ではなく、協創! 協奏!
2025年2月20日 落合教室 稽古日記
落合教室の稽古日 今週も元気よく稽古に励んでくれました。 今週は形の稽古 同じ昇級の形を練習する生徒が複数いるため、 分からないことや気づいたことがあれば、 互いに声をかけ合いながら取り組んでいます。 どっ …
【 空手:可部教室】体の中心を縦に走る線(正中線)
2025年2月19日 可部教室 稽古日記
可部教室の稽古日 可部方面に来ますと雪がちらほら 寒い中ですが、生徒皆さんのやる気は熱いです! 今日は、体力アップトレーニングや稽古の場面で、 体の中心を縦に走る線(正中線)を意識しながら進めました。 この …
こどもけんこう園のロゴ.jpg)









