空手教室
【 空手:深川教室 月曜クラス】 何をめがけてまっすぐ突くのか
2025年10月20日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
深川教室 月曜クラスの稽古日 やっと日中も涼しく過ごしやすい環境になってきました。 体力、持久力アップには最適な気候です。 この時期からは、どんどん体を動かしていきます。 突きの基本稽古場面にて、、、 中段 …
【 空手:深川教室 金曜クラス】動ける体をつくる
2025年10月17日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室 金曜クラスの稽古日 今週も元気よく稽古に励んでくれました。 導入の体力アップトレーニングにて、 走る!俊敏に動く要素をよく取り入れています。 しっかり動ける体力をつける しっかり動ける体を …
【 空手:落合教室 】 「形の練習用動画一覧表」のプリントを配布いたします。
2025年10月16日 落合教室 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日 _____________________________________ 本日から、「形の練習用動画一覧表」のプリントを配布いたします。 六級~一級と普及の形1、普及の形2がyo …
【 空手:可部教室】 新規ご入会ありがとうございます。
2025年10月15日 可部教室 稽古日記
可部教室の稽古日 先週から体験参加いただきました小学2年生のお子さん 前半クラスにご入会いただくことになりました。 ありがとうございます! 今月は、無料体験の扱いになりますので、 正式には11月からの入会で …
【 空手:矢口が丘教室】基本の重要性・・・理解できているか?
2025年10月14日 矢口が丘教室 稽古日記
矢口が丘教室の稽古日 今週は、形とミット打ちの稽古 拳の握り、構え、足の向き、位置 最初はできているのですが、 疲れてきたり、同じ動きの反復練習の際、 少し集中を欠いているのか前述の基本を忘れがち。 集中し …
【 空手:深川教室 金曜クラス】 古武道(杖術)三級おめでとうございます!
2025年10月10日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
深川教室 金曜クラスの稽古日 体力アップトレーニングにて、階段ダッシュを実施。 一段一段、できるだけ早く駆け上がる。 足の動作だけでなく、腕をしっかり振る。 以前、コロナウイルス感染で室内利用できなかったと …
【 空手:落合教室 】 インパクトあるものに、心に残るものに
2025年10月9日 落合教室 稽古日記
落合教室の稽古日 今週も元気よく稽古に励んでくれました。 今週は、形の稽古 構えや突きはできても、足の幅、足指、膝の向きが疎かになる。 その都度、違うよ!と伝えてもその時は修正するがその効果も一時的。 すぐ …
【 空手:可部教室】 体験参加ありがとうございました!
2025年10月8日 可部教室 稽古日記
可部教室の稽古日 前半クラス 体験参加いただきました! 後半クラスの生徒保護者様のご紹介を通じて参加 空手の体験は初めてとのことでしたが、 握り方、突き方、蹴り方も上手で力もあり。 またの参加をお待ちしてい …
【 空手:矢口が丘教室】 計画を立てることができなかった子ども時代
2025年10月7日 矢口が丘教室 稽古日記
矢口が丘教室の稽古日 今週は形の稽古 ひとつひとつの動きを大事にしながら、 一歩一歩進めています。 指導の時に必ず聞くことは、 「いつぐらいにテスト(昇級審査)受けたい?」 何日にとか来月入ってからとか、 …
【 空手:深川教室 月曜クラス】 昇級審査実施までの1週間をどう過ごすか
2025年10月6日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
深川教室月曜クラスの稽古日 今週は、形の稽古 前半・後半クラス 月内に昇級審査を受ける生徒が4名ほど 最後の仕上げに取りかかっています。 昇級審査を受ける前に必ず確認することがあります。 「この1週間、練習 …
こどもけんこう園のロゴ.jpg)









