こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。
最新の記事(ブログ)

空手教室

【 空手教室 】 令和5年1月4日開催 合同初稽古 申し込み状況

  12月13日現在の合同初稽古(合同マラソン)申し込み状況をお伝えします。 ■ 生徒の参加数  ・・・ 8名 ■ 卒業生徒の参加数・・・ 1名 ■ 保護者様参加数 ・・・ 5名(うち1名、サポート救護係) と …

【空手:矢口が丘教室】 準備体操の取り組みひとつで稽古の出来が変わる!

  今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 今週も元気いっぱい稽古に励んでくれました。 準備体操の場面では、リード役の生徒がしっかり声を出し、 そのリードに続いてみんなで声を出し、 リズムよくテンポよく元気よく取 …

平衡感覚

【空手:深川教室】 声を出すというのはとても大切なこと

  今日は、深川教室の稽古日でした。 前半クラス、後半クラスともに、 基本稽古ではいつも以上に声が出ていました! コロナ感染流行前は、しっかり声を出すようにと指導し、 全員が大きな声で基本稽古やミット打ちをして …

普及の形

【空手:落合教室】 ゆっくり行うこと

  今日は、落合教室の稽古日でした。 前半クラスは、お休みの生徒が複数あり6名での稽古となりました。 寒くなりますと同時に体調を崩しがちになります。 よく寝て、よく食べて、よく動く 3拍子バランスよくとりながら …

玉入れトレーニング

【空手:矢口が丘教室】 頼もしさを感じます!

  今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 稽古前、5年生の生徒からうれしい報告が! 「先生、とび箱7段跳べましたー!!」 学校の体育授業で、6段が跳べて次は7段にチャレンジ 無理かもと思って跳んでみたら跳べたと …

基本稽古 空手

【空手:深川教室】 ミット、形、組手 つながっています。

  今日は、深川教室の稽古日でした。 今週は、「ミット打ち稽古」 打ち込みから残心までの一連の動きを ひとつひとつ丁寧に行います。 皆さん、集中して取り組めています。 ミット打ちの稽古ではありますが、 形の稽古 …

普及の形

【空手:落合教室】 成長の瞬間

  今日は、落合教室の稽古日でした。 12月の稽古がはじまりました! 「先生、足が冷たい~」「寒い~」と、 声が聞こえるようになりました。 初めて冬の稽古を経験する生徒は、 慣れるまで多少きつさを感じると思いま …

ミット打ち 横蹴り

【空手:深川教室】自発的に!

  今日は、深川教室の稽古日でした。 今週は、「昇級審査」の日です。 対象の生徒は、 後半クラスの古武道(短棒1)六級を受ける 4年生、6年生の女子生徒2名でした。 2人そろって 合格しました! おめでとうござ …

ミット打ち

【空手:落合教室】 六級、四級 合格 おめでとうございます!

  今日は、落合教室の稽古日でした。 今週は、「昇級審査」の日 昇級審査を受ける生徒は、 四級 2年生と4年生の男子生徒 六級 5年生 男子生徒です。 3人 見事 合格しました! おめでとうございます!! うち …

基本稽古

【空手:矢口が丘教室】 二級、古武道六級(短棒1) 合格 おめでとうございます!

  今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 準備体操後に行う3分間走~体力アップトレーニング(両サイド横蹴りスクワット+ワンツー突き) 非常に流れよく終えるようになりました。 体力がまだついていないときは時間を要 …

ストレッチ
« 1 73 74 75 140 »
PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.