今日は、保育園にて4歳児・5歳児クラスの体操教室でした。
気温・湿度が高くなければ園庭で思いっきり体を動かしたいところですが、
この酷暑の中では、危険ですので室内にて行いました。

室内ホールでも、存分に体を動かし楽しめるように
今日は、こんな運動あそびを行いました。

4歳児クラスでは、
2人1組で運転あそび
島鬼ごっこ(アンパンマンバージョン)
とび箱横跳び越しとマットでんぐり返し(運動会に向けての練習)

5歳児クラスでは、
組体操あそび(お寿司ネタの組体操あそび)
鉄棒逆上がりとマット側転(運動会に向けての練習)

各クラス、導入での島鬼ごっこと組体操あそびは子ども達に大好評で
少し冷房の効いた室内ではありましたが、いい汗をかくくらい思いっきり体を動かしていました。
この導入あそびの中には、体力アップをはじめ、ルールを守ること、考えて動くこと
お友達と力を合わせるなどの要素を取り入れています。
子ども達の動きを見ていますと、身体的な側面の成長だけでなく、
精神面の成長も顕著に感じることができました。

下の写真は、5歳児クラスの側転で取り入れた練習方法です。
マットへの着手はできるけど、足(下半身)をうまく動かせない子におすすめの方法です。
とび箱の台をマット上に置いて、ピョンと跳び越す練習です。
これを繰り返していくと、だんだん足が上に上がってきて、側転ぽくなってきます。

保育園体操教室 マット運動側転