タグ : ミット打ち稽古
【空手:落合教室】 ゆっくり行うこと
2022年12月9日 落合教室 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日でした。 前半クラスは、お休みの生徒が複数あり6名での稽古となりました。 寒くなりますと同時に体調を崩しがちになります。 よく寝て、よく食べて、よく動く 3拍子バランスよくとりながら …
【空手:矢口が丘教室】 頼もしさを感じます!
2022年12月6日 矢口が丘教室 稽古日記
今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 稽古前、5年生の生徒からうれしい報告が! 「先生、とび箱7段跳べましたー!!」 学校の体育授業で、6段が跳べて次は7段にチャレンジ 無理かもと思って跳んでみたら跳べたと …
【空手:倉掛教室】 後ろ回し蹴り
2022年12月5日 倉掛教室稽古日記(~R5年2月終了)
今日は、倉掛教室の稽古日でした。 今週は、「ミット打ち」 稽古の中で、後ろ回し蹴りを行いました。 当教室にて優先的に取り入れている後ろ回し蹴りは、 くるっと体を回転し直線的に蹴る後ろ回し蹴りです。 TVなど …
【空手:深川教室】 ミット、形、組手 つながっています。
2022年12月2日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室の稽古日でした。 今週は、「ミット打ち稽古」 打ち込みから残心までの一連の動きを ひとつひとつ丁寧に行います。 皆さん、集中して取り組めています。 ミット打ちの稽古ではありますが、 形の稽古 …
【空手:落合教室】 成長の瞬間
2022年12月2日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日でした。 12月の稽古がはじまりました! 「先生、足が冷たい~」「寒い~」と、 声が聞こえるようになりました。 初めて冬の稽古を経験する生徒は、 慣れるまで多少きつさを感じると思いま …
【空手:深川教室】自発的に!
2022年11月25日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室の稽古日でした。 今週は、「昇級審査」の日です。 対象の生徒は、 後半クラスの古武道(短棒1)六級を受ける 4年生、6年生の女子生徒2名でした。 2人そろって 合格しました! おめでとうござ …
【空手:倉掛教室】今週から新しい進め方
2022年11月7日 倉掛教室稽古日記(~R5年2月終了)
今日は、倉掛教室の稽古日でした。 いよいよ11月の稽古がはじまりました! がんばっていきましょう。 今週から新しい進め方にて稽古を行いました。 本日行ったメインプログラムは、「ミット打ち」です。 はじめは、 …