今日は、倉掛教室の稽古日でした。
他教室から1名振替え稽古に来てくれて11名での稽古になりました。

倉掛教室の集会所は、他教室に比べてスペースが狭く、
10名超えるといっぱいいっぱいで、動きを工夫しながら進める必要があります。
もう少し広ければと思うところもありますが、
なんとか工夫しながら取り組んでまいります。

今週は、形の稽古
来週行う昇級審査には、3名の生徒が受ける予定です。
各々、順番や全体の流れなど最終確認しながら取り組んでいました。
万全の態勢で臨めるようがんばってください。

五級の形をがんばっている生徒
稽古の様子を見ていると、動いては立ち止まり、
時折イライラした様子や元気のない表情を見せていました。

途中間に入り、順番や動きの確認を兼ねて生徒と一緒に形を行います。
その際、表情が曇り動きに迷いが見られました。
少し手を止めて話を聞くと、「覚えるのが難しいとのこと。」

右と左、次はどっちの突きか、どっちの足を動かすかこんがらがるようです。
でもよく見ると、冒頭の一部分はきちんと覚えてできています。
それ以降が苦戦しています。

なので、
「今日は覚えた一部分ができればOK!
それ以上、無理してやろうとしても覚えることは難しい。
今日は、ここまで!と決めてそれを何回か繰り返し確実に覚える。
次のところは、次回取り組めばいい」 と伝えました。

私もそうですが、
つい、できないところばかりに目が向いてしまい、
ダメだ、ダメだと、なんでこんなことができないんだって
悲観的になってしまうことがよくあります。

そうではなく、
必ずできているところってあるはずなんですね。
そこにもちゃんと目を向けて、「よし!ここはできるぞ」って
自分で自分を認めてあげること。
自分で自分のセルフイメージを高めていきましょう!
これとっても大事なこと。

稽古様子の写真ですが、
写真がすごくブレていて写りが悪かったので掲載していません。
ごめんなさい(*´□`*。)