****************************************************************
~ 倉掛教室の皆様へ ~
倉掛教室は、来週(12月26日)が稽古納めです。
そして、次回年明けの稽古日が、
祝日の関係もあり、1月16日が倉掛教室の初稽古になります。
休み期間が長くありますので、
1月16日の前に稽古をしておきたい生徒は、
他教室で稽古参加できますので、
希望の生徒は、希望日時と希望教室をお伝えください。
****************************************************************
今日は、倉掛教室の稽古日でした。
今週は、「組手の稽古」です。
まず、いくつかの連続技を行い
どこをねらいどのように動かすかを理解しながら稽古を進めます。
続いて、基本の守り方(躱し方)を行います。
上段・中段の突きや蹴りが来た時の守りについて、
どのように腕を動かし、体を動かし交わしていくかを体得していきます。
繰り返し上記動作を練習しておくと、
組手の場面で、多少なりとも反応することができます。
組手稽古のはじめの第一歩のプログラムとして取り組みました。
皆さん、動きの硬さが目立ちましたが、
まずはそれでOKです!
一生懸命取り組むからこそ力が入るのです。
繰り返し稽古をしていきますと、
少しずつ力の抜き方=“力の使い方” が分かってきます。
「今のはちょっと力が入りすぎてたな」
「動きがバラバラだったかな?」
「今のは、いい感触!」
といったように、ひとつひとつの動きを見つめ振り返りながら取り組んでみてください。
上達速度がぐっとあがりますよ!
恒例の冬休みの宿題について、
今回は、教室から宿題の内容と課題について記載したプリントを配布します。
順次、稽古の時に配布しますので、内容を確認し計画を立てて取り組んでください。
記載内容がこちら↓