こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。
最新の記事(ブログ)

こどもけんこう園

【空手:三田教室】気づき感じ体感してもらう

  **************************************************************************** ■ 三田教室の皆さんへ 次週(23日:祝日)稽古はあ …

基本稽古 グループ

【空手:矢口が丘教室】 床の冷たさを感じるようになってきました。

  今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 今週は、「組手」の稽古 はじめに行う前後ステップ、前後ステップ+突きや蹴り 入会間もない生徒は、感覚を掴むのに苦労している様子でしたが、 数回行うとある程度の形まででき …

3分間走

【空手:倉掛教室】ドン!ズン!と体に響く感覚

  今日は、倉掛教室の稽古日でした。 今週は、「組手の稽古」です。 まずは、ステップ、足の運びからはじめます。 足の運びがバラバラですと、 せっかくいい突きや蹴りをしても、 うまく打ち込むことができませんし、 …

移動系 トレーニング

【 運動遊び教室 】 私にとってうれしいご褒美(カラダげんきクラブ)

  今日は、児童福祉施設の定期行事、カラダげんきクラブの日でした。 約4か月ぶりに会う子どもたち この日をいつも楽しみにしてくれている子ども達 ありがとうございます。 今回は、床面にテープラインを引いてコースを …

運動遊び こども 児童福祉施設

【 空手教室 】 日帰り合宿合同稽古 無事終了しました!

  本日、空手教室日帰り合同稽古 開催しました! 各教室から13名の生徒が参加 保護者サポーター3名お手伝いいただきました。 野外活動センター青少年こども村に予定通り到着 荷物を整理し、いざフィールドへ! まず …

空手教室 日帰り合同稽古

【 空手教室 】 令和5年 新年 合同初稽古(マラソン)開催します!

  ~ 空手教室の生徒の皆様、保護者の皆様へ ~ 昨年実施しました合同初稽古、来年も実施いたします! 本日、会場の河川敷使用申請をしてきました。 開催日は、令和5年 1月4日(水曜日)です。 内容は、主にマラソ …

【空手:落合教室】 ばたばた、せかせか

  今日は、落合教室の稽古日でした。 今週のメイン稽古は、「形」 運足から始まり、追い突き、逆突きなど取り組みました。 ひとつひとつ丁寧に動きを意識し、 拳の握り、引き手、目線、姿勢においても上手にできています …

ステップワーク

【空手:三田教室】基本中の基本・・・運足

  今日は、三田教室の稽古日でした。 三田教室も今週から新しい稽古の進め方です。 今週のメイン稽古は、「形」 まずはじめに、四方に沿って運足(足の運び)から行います。 この足の動きが、基本中の基本です。 腰の位 …

調息

【森のおさんぽ会】 ちょっと不便が子どもを育てる

  今回の動画では、 ちょっと不便が子どもを育てるってどういうこと? 不便という環境の中で、子ども達は何が得られるのか? そんなことを、以前、広島の森のようちえんへ勉強に行ったときに体験したことをもとにお話しし …

【空手:矢口が丘教室】 土台をしっかり組み立てる

  今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 矢口が丘教室は、今週から新しい稽古の進め方となりました。 今週のメインプログラムは、「形」です。 形の稽古がメインといっても、 〇級の形の練習だけではなく、 形の動きに …

ステップ とび箱 ラダー
« 1 104 105 106 233 »
PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.