こどもけんこう園
【空手:深川教室】 五級 合格 おめでとうございます!
2022年9月2日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室の稽古日でした。 だいぶ涼しくなりましたね。 涼しく動きやすい時期には、心身ともに成長を高める最適な時期です。 トレーニングや稽古内容の強度をさらにアップし、 身体能力、空手のスキルを高めて …
【空手:落合教室】 五級、四級 合格 おめでとうございます!
2022年9月1日 落合教室 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日でした。 やっと冷房なしでの稽古ができるようになりました。 といっても動くとそれなりの暑さ+汗はあります。 小まめな水分補給をしながら進めていきます。 前半・後半クラスの皆さん 先日 …
にじみ絵と絵本の読み聞かせ 練習してみました!
2022年9月1日 こどもけんこう園からのお知らせ
昨日に続き、ひとり森のおさんぽ会(安佐北区可部町勝木の公園にて) 雨の予報が出ていたので、 雨の日の遊びとして、“ にじみ絵 ” をしてみることに。 現地に近づくにつれ、雨が止み少し晴れ間が! こういうこと …
ひとり森のおさんぽ会
2022年8月31日 子育ち親育ちにお役立ち
今日は、安佐北区の公園にて、ひとり森のおさんぽ会 子ども達、自然の中でどんな遊びをするかな? この植物使ってどんなものを作るかな? お家の人とどんな遊びをするかな? 何に興味を持つかな? 主催者の視点、保育 …
【空手:倉掛教室】 上下半身の協調
2022年8月29日 こどもけんこう園からのお知らせ
今日は、倉掛教室の稽古日でした。 今週も元気よく稽古に励んでくれました! 入会から2~3か月の生徒に見られる動きとして、 例えば基本稽古の手技の場合 突き、肘打ち、手刀、受け・・・という流れで進めていると、 …
【にんじゃあそび教室】8月 矢口が丘教室、小学生クラス 開催しました!
2022年8月28日 にんじゃとも影の運動あそび日記
今日は、にんじゃとも影の運動遊び教室(矢口が丘教室)小学生クラス開催しました! 1年生クラスは、満員御礼、2・3年生クラスは、少人数での開催となりました。 準備中、室内が涼しく、これなら冷房なしでできるかと …
【にんじゃあそび教室】矢口が丘教室:小学生クラス 9月開催日のお知らせ
2022年8月28日 こどもけんこう園からのお知らせにんじゃとも影の運動あそび教室 開催案内
にんじゃとも影の運動あそび教室 小学生クラス(矢口が丘) 令和4年 9月開催日のお知らせです。 ■ 小学生クラス 令和4年9月19日(月:祝日) 開催いたします。 (※コロナウイルスの感染状況によっては、中 …
登山研修へ
2022年8月27日 こどもけんこう園からのお知らせ
今日は、国立三瓶青少年交流の家主催 登山研修に行ってきました。 いつか森のようちえんで、園児たちと一緒に登山をやってみたいという思いがあります。 さすがに三瓶山での登山は厳しいので、広島の山で考えています。 …
【空手:深川教室】 初段 合格 おめでとうございます!
2022年8月26日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室の稽古日でした。 前半、後半クラスの皆さん、今週も元気よく稽古に励んでくれました。 生徒一人一人の成長を見ていると、 あいさつがきちんとできるようになってきた。 靴をきちんと揃えられている。 …
【空手:落合教室】 六級 合格 おめでとうございます!
2022年8月25日 落合教室 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日でした。 この地域の小学校は、明日から学校始まりです。 「貴重な最後の夏休みに空手の稽古ができるのはいいことですね!」 というと、微妙なリアクションの生徒たち しっかりがんばってくだ …
こどもけんこう園のロゴ.jpg)








