こどもけんこう園
【空手:落合教室】 組手 模擬試合
2023年2月9日 落合教室 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日でした。 今週は、組手の模擬試合 主に取り組んでいる組手の稽古では、 5~6つのスペースをつくり、 ローテーションをしながら組手を行っています。 勝敗をつける組手ではありません。 今 …
【 空手教室 】 倉掛教室2月末で終了し、深川教室月曜クラス新設します。
2023年2月8日 矢口が丘教室 稽古日記落合教室 稽古日記空手教室深川教室(金曜クラス) 稽古日記
【 空手教室の皆様へ お知らせ 】 急ではございますが、2月末をもって倉掛教室を終了いたします。 代わりに、3月から深川教室に月曜クラスを新設いたします。 3月6日(月)からスタートします。 深川教室の月曜 …
【空手:三田教室】 筋持久力が課題です!
2023年2月8日 こどもけんこう園からのお知らせ
今日は、三田教室の稽古日でした。 先日、5、6年生の生徒が修学旅行へ行ってきたとのことで、 とても楽しかったとお土産話とお土産をいただきました。 ありがとうございます。 いい思い出ができたようですね! 今週 …
【空手:矢口が丘教室】 次週は、試合形式で組手を行います。
2023年2月7日 矢口が丘教室 稽古日記
今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 今週は、ミット稽古 みなさん元気よく稽古に励んでくれました。 蹴り技中心のミット打ち 横蹴りの場面にて、上段(高い位置)へ蹴る練習 股間節、下肢筋群の柔軟性が高い場合、 …
【 空手教室 】6年生卒業記念登山 予定の山へ
2023年2月7日 矢口が丘教室 稽古日記落合教室 稽古日記空手教室深川教室(金曜クラス) 稽古日記
本日、6年生卒業記念登山 予定の山 二ケ城山(ふたつがじょうざん:483m)に登ってきました。 矢口が丘空手教室で利用している集会所からのスタートです。 ルートの確認と危険個所、休憩ポイントなどを確認しなが …
【空手:倉掛教室】 いいね!の回数が増えてきました。
2023年2月6日 こどもけんこう園からのお知らせ
倉掛教室 2月の稽古がはじまりました。 今週は、ミットの稽古です。 腕や脚だけでなく、腰を使って体全身を使って打ち込む。 少しずつですが、生徒の皆さんに浸透しつつあり、 「おっ!今のはいいね!!」の回数が増 …
6年間 楽しい時間をありがとうございました!
2023年2月5日 ボランティア活動
昨日、広島市内の児童養護施設へ 運動あそび、サッカー教室 ボランティアに行ってきました。 約6年間訪問させていただきましたが、今回をもって最後の訪問です。 コロナの流行により、暫くの間ほとんど訪問できず、 …
【にんじゃあそび教室】2月 川内教室 小学生クラス 開催しました!
2023年2月5日 にんじゃとも影の運動あそび日記
今日は、にんじゃあそび教室 川内教室(小学生クラス)の日でした。 1年生クラスの参加者はありませんでしたが、 2,3年生クラスは、6名の子どもたちが参加してくれました! ありがとうございます(*^_^*) …
【にんじゃあそび教室】川内教室:小学生クラス 令和5年4月開催日のお知らせ
2023年2月5日 こどもけんこう園からのお知らせにんじゃとも影の運動あそび教室 開催案内
「 3月の川内教室は、お休みさせていただきます。」 にんじゃとも影の運動あそび教室 小学生クラス(川内教室) 令和5年 4月開催日のお知らせです。 4月から4年生クラスを新設します。 1・2年生クラスと3・ …
世の中が値を上げても、根(値)を上げない
2023年2月3日 空手教室にんじゃとも影の運動遊び幼児体育・運動遊び
世の中、値上げラッシュ! 様々なものが値を上げています。 この4月までの間にも数千品目の品物が値上げとのこと。 先日、私の仕事用の車にマグネット看板を取り付けるため看板作成会社の社長と打ち合わせ。 その時の …