こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。
最新の記事(ブログ)

空手教室

【 空手:矢口が丘教室】久しぶりの空気イス

  矢口が丘教室の稽古日 久しぶりに空気イス ぐっと腰を落とし、いかにも椅子に座っている姿勢をキープする。 大腿四頭筋に大きく負荷がかかる。 下肢だけでなく体幹も必要になります。 体幹が弱いと、上体が丸まり姿勢 …

【 空手:深川教室月曜クラス】体験参加ありがとうございました!

  深川教室月曜クラスの稽古日 月曜クラスは、少人数ではありますが 元気のよさは他教室にも負けず劣らず! 今日も元気いっぱい稽古に励んでくれました。 以前に体験に来てくれた年中の女の子 久しぶりに体験に来てくれ …

【空手教室行事】 合同稽古&野外料理 終了しました!

  今日は、幼児~小学3年生まで対象 合同稽古&野外料理を開催しました。 矢口が丘教室、可部教室から8名の参加してくれました。 そして、サポーターとして、落合教室4年生の生徒1名(前回経験者) と、保護者の皆様 …

【 空手:深川教室金曜クラス】 三級、四級 合格おめでとう!

  深川教室金曜クラスの稽古日 前半、後半クラスの生徒の皆さん バランスをとるのが難しいようです。 飛行機ポーズをやってみますと、 何度か手や足が着いています。 ある程度の筋力があれば静止ポーズができます。 あ …

【 空手:落合教室】 ナンバーロゴディスク

  落合教室の稽古日 新しい運動用具ナンバーロゴディスクを使ったトレーニングを実施。 まずは、シンプルに、散らばったナンバーを順に足でタッチしていく 1番~5番 次に、6番~10番、次は、1番~10番全部 それ …

【空手教室】 里山あおぞら空手道場 開設準備中

  10数年以上お付き合いある 右平花園の里しゃくなげ園さん(安佐北区安佐町飯室) こちらの一部敷地をお借りして、 月に1回程度 里山あおぞら空手道場を開設します! と言っても、敷地に何か建物をつくるわけではな …

時に不便もあり便利もあり

  先日、佐賀県にて「原始の火おこし術 弓錐式火おこし講座(主催:KIDSGOWILD)」に参加してきました。 自身の主催イベントで、この火おこしプログラムを活用し、 火おこしの大変さ、楽しさ、魅力を子どもたち …

【空手教室】 第1回早蹴り大会の結果が出ました。

  この度、第1回回し蹴り(20秒間)早蹴り大会の結果が出ました。 上位3位(同回数含む)までをお伝えします。 1年生の部には、年長の生徒がエントリー なんと!2位になりました!! 3位までの生徒には、↓こちら …

【空手:可部教室】元気いっぱいの可部教室

  今日は、可部教室の稽古日 10月の稽古がはじまりました! 体力アップトレーニングでのひこうきポーズ 30秒間手や足を床面に着かずに静止することができれば◎ これがなかなか難しい。 生徒の皆さん、何度か手足を …

【 空手:矢口が丘教室】五級合格おめでとうございます!

  今日は、矢口が丘教室の稽古日 ミット打ちにて、後ろ回し蹴りの練習 イチ,ニイ,サンと動きを分解しながら行います。 一度に行うと、姿勢、動き、蹴り足すべてにばらつきあり。 ひとつひとつが一番の地下道です! 3 …

« 1 14 15 16 127 »
PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.