こどもけんこう園では、幼児、児童を対象に、運動あそび教室、自然体験、空手教室の運営、子育て支援活動を行っています。
最新の記事(ブログ)

空手教室

【 空手:落合教室】2月もあと1日

  落合教室の稽古日 あっという間に2月もあと1日、早いものです。 卒業する6年生との稽古もあと3回 1回1回大切に稽古に励んでいきましょう! ちなみに、今年度在籍の6年生14名 そのうち、今時点で3名の6年生 …

【 空手:可部教室】意識できると動きが変わる!

  可部教室の稽古日 今週は、体の使い方を学ぶ稽古として、 棒を使って丹田意識 「離れる!逃げる!助けを(呼ぶ)求める!」護身術 を行いました。 2人組で棒を使っての丹田意識 丹田を言う言葉は分かりづらいので、 …

【 空手:矢口が丘教室】 体の使い方を学ぶ稽古

  矢口が丘教室の稽古日 いつも早く来て稽古が始まるまでの時間を使って自主練習に励む生徒 3名は、古武道(短棒Ⅰ)六級合格に向けてがんばり中です! 今週の稽古は、空手の技稽古というより、 体の使い方を学ぶ稽古を …

【 空手:深川教室 金曜クラス】 新規入会ありがとうございます!

  今日は、深川教室金曜クラスの稽古日 先週から体験に来てくれていた6年生 3月からご入会いただくことになりました! ありがとうございます。 先にご兄弟が入会していて、これからは二人で稽古に励みます。 2人で切 …

【 空手:落合教室】 競争ではなく、協創! 協奏!

  落合教室の稽古日 今週も元気よく稽古に励んでくれました。 今週は形の稽古 同じ昇級の形を練習する生徒が複数いるため、 分からないことや気づいたことがあれば、 互いに声をかけ合いながら取り組んでいます。 どっ …

【 空手:可部教室】体の中心を縦に走る線(正中線)

  可部教室の稽古日 可部方面に来ますと雪がちらほら 寒い中ですが、生徒皆さんのやる気は熱いです! 今日は、体力アップトレーニングや稽古の場面で、 体の中心を縦に走る線(正中線)を意識しながら進めました。 この …

【 空手:矢口が丘教室】 ふと、成果が表れる時がきます!

  矢口が丘教室の稽古日 今月から、導入の体力アップトレーニングの負荷を一段階上げています。 何を上げているかというと、筋持久力+体幹力です。 小学生ですから、特定部位だけの筋力アップ(腕のみ、腹筋のみなど)や …

【 空手:深川教室 月曜クラス】 目がよくなってきた!

  深川教室月曜クラスの稽古日 今週は組手の稽古でした。 まずは、2人組で攻め役、受け役を決めて 突きがきたらすばやく手で捌くなど 守りのスキルを高める約束組手を行いました。 しっかり捌くまたは受けるためには、 …

【 空手:深川教室 金曜クラス】 形の稽古 新しいツール検討中

  深川教室金曜クラスの稽古日 お昼頃、ほんのり春の陽気を感じる瞬間がありました。 このまま続いてほしいところですが、来週からまた寒波あり。 まだまだ春の陽気はお預けですね。 今週は、ミット打ち+形の稽古 当流 …

【 空手:落合教室】 自分自身で取り組む稽古時間

  落合教室の稽古日 前半クラスに久しぶりの見学 お越しいただきありがとうございました! 新年度に向けて、生徒募集をはじめているところです。 空手に興味のあるお子さん、親御さんがいらっしゃいましたら、 ぜひお声 …

« 1 4 5 6 127 »
PAGETOP
Copyright © こどもけんこう園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.