今日は、深川教室金曜クラスの稽古日でした。
前半、後半クラスの6年生数名が修学旅行のためお休み

稽古がはじまる前、生徒から「なんかいつもより静かだね」の通り、
そんな感じがありましたが、
稽古がはじまると、静けさ一変し元気いっぱい取り組んでくれました!

今週は組手の稽古

ひとり一人の組手の攻め確認のため
私と初段取得前の生徒が受け役

総括すると力とスピードはアップしていますが、
攻めのパターンがほぼ同じ点が共通しています。

何度も伝えていますが、
同じパターンの繰り返しは、相手がその動きに慣れてきて交わされやすいです。
大事なことは、自分の攻めに対する受け手の反応を通して何を気づくかです。

例えば・・・
自分の攻めが交わされた → このパターンはうまくいかなかった
→ その原因は? 同じ側の突きばかりしていたから または、初動のモーションが大きかったのかも
→ 改善策として、反対側も使ってみる、右右左右、上下の打ち分けなど軌道を変えてみる、肩の力を抜いて軽くするどく打ってみよう
この反復からレベルアップの糸口をみつけていきます。

原因は、絶対にこれだを求めず、
まずは、これかも?を2つほど考えます。
そして、試しにこれをやってみよう!の気持ちで進めることをおすすめします。

一人で考えてもピンとこない、分からない場合は、
分かりません、ヒントをください、一緒に考えて欲しいです
と、遠慮なく声をかけてください。