こどもけんこう園
【空手教室】貴重な本をお借りしました!
2024年2月4日 空手教室
私が30代半ばごろに通っていた滝行で出会った整体師のおじさん 整体師繋がりということで意気投合 それから細く長い付き合いが続いています。 ちなみに、滝行していた時の写真がこちら↓↓↓ 冬場は凍りそうでした。 …
【にんじゃあそび教室】2月 幼児クラス(矢口が丘教室) 開催しました!
2024年2月4日 にんじゃとも影の運動あそび日記
今日は、今年最初の幼児クラス にんじゃあそび教室を開催しました。 いつも参加してくれる子ども達、今回も元気いっぱいでした! 今回、体調不良でお休みだったお子さん 会えなくて残念でしたが、早く元気になって次回 …
【 空手:深川教室金曜クラス】 たくさん練習、どんどん使おう!
2024年2月2日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室金曜クラスの稽古日でした。 今週は、組手の稽古 組手の前にまずはミット打ちにて連続技の練習 ① 上段突き+中段突き いわゆるワンツーのシンプルな攻め タイミング、緩急、微妙に角度や軌道を変え …
【 空手:落合教室】 ほどよく手放し任せる
2024年2月1日 落合教室 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日でした。 本日、体調不良の生徒が5名 インフルエンザ、コロナの流行が継続しています。 この数週間の間で感染者数も増えているとのこと。 くれぐれもお気をつけください。 今日の稽古は、組 …
【 空手:三田教室】 合格目指してしっかり準備を!
2024年1月31日 こどもけんこう園からのお知らせ
今日は、三田教室の稽古日でした。 教室の清掃、準備をしていると、外を走っている小学校の子どもたちが見えました。 うちの生徒に似ているなとよく見てみると、 三田教室の生徒が走っていました! 来月、オタフクカッ …
【 空手:矢口が丘教室】 三級、初段 合格おめでとうございます!
2024年1月30日 矢口が丘教室 稽古日記
今日は、矢口が丘教室の稽古日でした。 準備体操後、4分間走 → 30数秒の休憩 → ラダートレーニング と、続けて行いますが、誰一人バテることなく動き続けています。 年中、1・2年生の生徒も、中・高学年の生 …
【 空手:深川教室月曜クラス】 三級 合格おめでとうございます!
2024年1月29日 深川教室(月曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室月曜クラスの稽古日でした。 あっという間に1月最後の稽古 各々、しっかり係りを務めてくれます。 はじまりの挨拶、終わりの挨拶、用具の準備 靴の並び、忘れ物はないか、ゴミは落ちていないか 等々 …
【運動あそび教室】 まずは自分から!
2024年1月27日 運動あそび教室
今日は、児童養護施設 定例行事 運動あそび教室の日でした。 幼児クラス、小学生1~3年生クラスの子どもたち、 寒い中でしたが元気いっぱい取り組んでくれました。 職員皆様のサポートのおかげで、子どもたちがいき …
【 空手:深川教室金曜クラス】 形、イメージ、気持ち、集中、気合い
2024年1月27日 深川教室(金曜クラス) 稽古日記
今日は、深川教室金曜クラスの稽古日でした。 気づけば1月最後の稽古日 年が明けてあっという間の月末です。 今週も、元気よく稽古に励んでくれました。 準備体操後に行う4分間走(1年生は3分間) 約1分ごとにペ …
【 空手:落合教室】 準初段(1級)合格おめでとうございます!
2024年1月25日 落合教室 稽古日記
今日は、落合教室の稽古日でした。 昨日に続き今日も寒い1日となりました。 寒いときこそ本気度が問われます。 寒いときは、寒さに意識が向き集中力が欠けていたり、動きが緩慢であったりということがあります。 寒さ …